楽天銀行の住宅ローン「フラット35s」の評判や口コミ
HOME > フラット35の住宅ローン一覧 > 楽天銀行のフラット35s

楽天銀行のフラット35s

省エネルギー性に優れた住宅に対し、優遇された金利で融資するのがフラット35s。楽天銀行のフラット35sは、事務手数料が他行よりも安いという利点があります。このページでは楽天銀行のフラット35sを選ぶ理由や口コミ、金利などサービスを紹介します。

【広告】このサイトの記事はアフィリエイト広告を掲載しています。

楽天銀行の住宅ローン「フラット35s」の特徴は事務手数料が安い!

Tweet
  • 通常のフラット35を上回る低金利、お得に借り入れできます
  • 保証料や繰上返済手数料はゼロ円!トータルコストでみてもお得
  • 機構団信保険に任意加入できて安心!
  • 事前審査はネットでOK!フラット35なら最短35日で融資実行
  • 繰上返済手数料ゼロ円だから、なんどでも繰上返済OK。全国1400の金融機関で返済可能
  • 低金利であるということがメリットに。ただ審査にかなり時間がかかるという不満も

フラット35は、ローン完済時まで金利や支払額が一定なのでライフプランが立てやすいというメリットがあります。そんなフラット35の金利をさらに有利にしたのがフラット35S。とくに省エネルギー性にすぐれた住宅に対して適用される、期間限定の低金利住宅ローンです。


楽天銀行のフラット35sは事務手数料が安い!

楽天銀行のフラット35Sは、業界最低水準の低い金利がメリット!さらに保証料と繰上返済手数料が無料です。他行よりも良い点は、事務手数料が安いこと!楽天銀行のフラット35sの事務手数料は元金×1.08%です。他の金融機関の多くが融資額の2.16%なので、かなり安く手続きできます。また土日でもスカイプでローン相談ができるので、わざわざで窓口に出向く必要なし!

保証料0円
事務手数料元金×1.08%

団体信用生命保険に任意で加入OK

もしもローン返済中に、契約者に万一のことがあったら……そんな「もしも」のときに備えて、団体信用生命保険に加入しておくと安心です。任意加入なので希望者のみ加入です。ただ万一のときに備えて、加入しておく方が無難です。団体信用生命保険はクレジットカード払いも可能。また3大疾病つき機構団信もあります。これは従来の団体信用生命保険にくわえ、がんや急性心筋梗塞、脳卒中になった場合も保障されるものです。

団体信用生命保険料任意加入
疾病保障料有料(54,700円)

楽天フラット35Sの金利は、業界最低水準

楽天フラット35Sの金利は業界最低水準。楽天フラット35の金利をはるかにしのぐ低金利。楽天フラット35の金利は15年から20年未満の返済であれば金利は1.27%、また21年から35年間の返済期間であれば金利は全期間1.54%となっています。フラット35Sになると返済期間15~20年の場合当初10年の金利が0.67%、11年目以降の金利が1.27%となっています。フラット35Sの方が金利面では断然有利です。



楽天フラット35sは、借り換えには使えません

楽天フラット35Sは借り換えには利用できません。


楽天銀行の金融機関データ

会社名楽天銀行株式会社
公式サイトhttp://www.rakuten-bank.co.jp/
所在地東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
設立日2000年1月14日
資本金25,954百万円
登録番号関東財務局長(登金)第609号

Tweet

<< ARUHI フラット35S
住宅ローン比較
金利プラン比較
商品性比較
初めての住宅ローン
住宅ローンの借り換え
住宅ローンの金利
住宅ローンの疾病保障と団信と特約
住宅ローンの審査
住宅ローンを契約する
住宅ローンの返済
住宅ローンと税金
金融機関の住宅ローン一覧
フラット35の住宅ローン一覧
住宅ローンの用語
Copyright (c) 2021 住宅ローン 比較 http://housingloan-bank.com 住宅ローン比較バンク All rights reserved.